神戸・三宮で大腸検査・大腸カメラ・大腸内視鏡検査といぼ痔・きれ痔の治療ならみつみや大腸肛門クリニック

日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医

完全
予約制

078-231-3238

お電話は「月・火・水・金・土 9:00~17:30」

マンガで分かる切らない痔の治療と痛くない大腸内視鏡検査

痔瘻(あな痔)編

肛門陰窩さんから細菌が入って、
肛門腺ちゃんに感染し膿がたまると、肛門周囲膿瘍さんになります。
外側に広がり腫れ・痛みをともなうものが、おちびの肛門周囲膿瘍さん(低位痔瘻)です。
内側に広がり肛門や肛門の奥の違和感・痛みをともなうものが、
のっぽのかくれ肛門周囲膿瘍さん(高位痔瘻)です。保存的加療では治りません。
すぐに応急処置として切開排膿術(膿を出す手術)が必要となります。
ほっておいて感染が重症化すると敗血症(命にかかわる感染症)などの原因となることもあります。
適切な切開排膿術であれば、手術前より痛みは明らかに改善します。

肛門周囲膿瘍さんが自然排膿したり切開排膿術を受けたりしてできた、
トンネル状の感染ルートが痔瘻さん(あな痔)です。
裂肛の傷から感染し、皮下の浅いところに膿がたまりできたのが、Ⅰ型痔瘻さんです。
肛門陰窩から感染し、内外括約筋の間に膿がたまりできたのが、Ⅱ型痔瘻さんです。
肛門陰窩から感染し、内外括約筋の外側に膿がたまりできたのが、Ⅲ型痔瘻さんです。
肛門陰窩から感染し、骨盤側に膿がたまりできたのが、Ⅳ型痔瘻さんです。
保存的加療では治りません。根治のためには、必ず手術が必要となります。
長期的には痔瘻癌などの発症のリスクもあります。痔瘻癌の予後は不良です。
痔瘻になれば、必ず手術を受けてください。また、痔瘻があれば、クローン病の疑いもあります。
多発する痔瘻やなかなか治らない痔瘻(再発する痔瘻)があれば、
大腸内視鏡検査も受けてくださいね。