神戸・三宮で大腸検査・大腸カメラ・大腸内視鏡検査といぼ痔・きれ痔の治療ならみつみや大腸肛門クリニック

日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医

完全
予約制

078-231-3238

お電話は「月・火・水・金・土 9:00~17:30」

マンガで分かる切らない痔の治療と痛くない大腸内視鏡検査

粘液・膿編

お尻からの粘液・膿には、大腸からの粘液と肛門からの粘液・膿があります。
肛門からの粘液・膿の原因には、内外痔核・痔瘻・直腸脱・直腸粘膜脱などがあります。

【内外痔核】排便と関係なく軟らかいイボが肛門に挟まっていて、括約筋不全をともなうことがあります。

【痔瘻】肛門周囲膿瘍がやぶれて膿が出ると痔瘻です。腫れて痛みをともうことがあります。

【直腸脱・直腸粘膜脱】排便時に直腸の全周や一部が出たり、括約筋不全をともなうと排便時以外にも出ることがあります。

肛門からの粘液・膿の評価には、丁寧な指診・触診と肛門鏡(肛門の中を見る内視鏡)や吸角(肛門の脱出を見る吸引器)などが必要です。
大腸からの粘液・膿の原因には、過敏性腸症候群・大腸がん・潰瘍性大腸炎・クローン病などがあります。

【過敏性腸症候群】便秘や下痢をくりかえしたり、排便後に軽快する腹痛をともなうことが多いです。

【大腸がん】血便が出たり、出血(暗黒色・暗赤色・鮮血などさまざま)することがあります。しだいに悪くなる便秘や腹部不快感・腹満・腹痛をともなうことがあります。

【潰瘍性大腸炎】粘液まじりの血便が出たり、下痢をともなうことが多いです。

【クローン病】下痢をくりかえしたり、出血(鮮血)したり、微熱・体重減少などをともなうことが多いです。

大腸からの粘液・膿の評価には、大腸内視鏡検査(大腸の中を見る内視鏡・いわゆる大腸カメラ)が必要です。
その他にも、肛門周囲皮膚炎など、お尻から粘液が出る病気はたくさんあります。